街中ニュース

スポンサーリンク
ニュース一般

【四季】関東甲信地方、東海地方が平年より一日早く梅雨明けを迎える

今年の梅雨は、地方によりかなり印象に差がありそうな梅雨でした参考:気象庁 "令和6年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)"、"昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値)"tenki.jp "【速報】関東甲信と東海地方で梅雨明け 平...
ニュース一般

【記録的豪雨】三連休の九州地方で、線状降水帯の発生を含む災害級の豪雨発生

15日午前の時点で、48時間の総雨量が300ミリ超えの大雨となっている模様ですが、"豪雨後"には梅雨明け猛暑が予想されています参考:ウェザーニュース "九州は総雨量が300mm超の大雨"、"九州南部は活発な雨雲が通過中 昼過ぎにかけて激しい...
ニュース一般

【少子化問題】高校の硬式野球部員、10年間で4万3000人減少。10代人口減少はさらに深刻で

推測も含めると、ここ10年間で400万人ほど減少しているようです参考:full count "高校の硬式野球部員、10年間で4万3000人減少 1年生は“過去最少”…高野連発表"、総務省統計局 "こどもの数は1512万人、39年連続の減少"...
ニュース一般

【酷暑】静岡市で午後1時過ぎ、今年全国初となる40℃超えを記録

猛暑日を超えて、酷暑日となりました参考:tenki.jp "【速報】静岡市 全国で今年初の気温40℃以上 酷暑日に"、"尋常じゃない暑さ 午前中から35℃超え 関東など40℃に迫る暑さ 昨日以上の高温"ほか前日6日から「明日7日には酷暑日と...
ニュース一般

【梅雨の猛暑】静岡で今年全国初となる39℃台、東京都心では今年初の猛暑日を記録

湿度が湿度なら、ほとんど蒸し風呂状態ですね参考:tenki.jp "【速報】静岡で今年全国初の39℃台 危険な暑さ"、"【速報】東京都心で今年初の猛暑日"室外に出た瞬間にムワっと来る熱気がある上、日なたに出ると太陽の光に蒸し焼かれているよう...
ニュース一般

今日から新紙幣の発行・使用がスタート。新紙幣は、日銀本店から次々市中銀行へ。

新紙幣の発行は、20年ぶりのことです参考:読売新聞 "新紙幣スタート 新1万円札1億円分に触れるイベントも"、"20年ぶり新紙幣発行、日銀本店から続々現金輸送車へ…植田総裁「経済の潤滑油になると期待」"、国立印刷局 "お札の基本情報~過去に...
ニュース一般

【新古書店の闇】ブックオフで従業員が不正行為、決算発表延期と一部店舗休業へ

400店舗以上の店舗で臨時休業、棚卸作業へ参考:産経新聞 "ブックオフ、従業員が不正 架空買い取りなど、一部店舗で7・1まで「営業時間変更・店休」へ"ほか今回発覚したのは"複数の店舗での従業員の架空買い取り"、"在庫の不適切な計上"、"現金...
ニュース一般

【テレビの衰退】NHK受信契約が4年で100万件減、受信料不払いも倍増

NHKに限らず、この傾向はいわゆる"オールドメディア"全般に見受けられるようですが参考:読売新聞 "NHK受信契約が4年で100万件減、不払いは倍増「テレビ離れがどう影響しているか答えるのが難しい」"インターネットの他、ケーブルテレビやテレ...
ニュース一般

【24時間無人販売所の隆盛】餃子の次は”スイーツ無人販売所”がハイペースで出店中

その発想は、あるようでなかった?参考:24sweets shop公式サイト、ITメディアビジネス "スイーツ無人販売所「24」わずか1年で75店に 運営して分かってきたことは?"逆に需要については"無いように見えて、その実そうではなかった"...
ニュース一般

【郵政民営化の失敗?】”郵便サービス値上げ”の時点で、色々物議を醸しそうではありますが

諸般の事情が重なった上での値上げであれば、一概にそうともいえず、ただし…参考:JIJI.com "郵便料金制度、見直し開始 来夏に答申―総務省審議会"、総務省 "「郵便事業を取り巻く経営環境等の変化を踏まえた郵便料金に係る制度の在り方」の情...
スポンサーリンク