ニュース一般 【わかるにはわかるのですが】何がヤバいって、この程度の問題に一々公式解答が必要とされる現実が わかるんですよ、わかるんですけど、やっぱりちょっと普通じゃないよなと参考:弁護士ドットコムニュース "新幹線や飛行機の「窓の日よけ」、開け閉めする「権利」は窓側の人にある? JALとJR東海の回答は"新幹線や飛行機の日よけの開閉、窓側にのみ... 2024.12.29 ニュース一般
ニュース一般 【獣害/「おかえり。先に始めてたぞ」?】福島県の民家にて、自宅帰宅時に茶の間でくつろぐクマさん発見 これが許されるのは精々犬さんネコさんまでではないでしょうか参考:NHKニュース "福島 茶の間のクマ 麻酔で眠らされ山の中に【クマの動画も】"一人暮らしの空間に居座るクマさんを発見って、怖さ的には"心霊スポットの生活感"以上のものがあるので... 2024.12.25 ニュース一般
ニュース一般 【旅ニュース/お得切符改編】24年冬より、青春18きっぷがリニューアル 複数人での使用が不可となり、新たに(利用開始日から連続する)3日間・5日間用の二種が発売される模様なのですが参考:JR東日本公式 "「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」 の発売について"、NHKニュース "“青春18... 2024.10.28 ニュース一般
ニュース一般 【日本の四季/秋の風景】各地の名物”千枚田”に、今年も実りの秋が到来 "千枚田"とは、特に規模の大きい棚田のことです参考:公益財団法人白米千枚田景勝保存協議会 "能登輪島 白米千枚田"、一般財団法人 熊野市ふるさと振興公社 "丸山千枚田""棚田とは"、高低差のある山の斜面等にて斜面に沿うように階段状に作られた... 2024.09.15 ニュース一般
ニュース一般 北信越地方(旧信越本線、北陸本線区間)の三セク5社が業務の一部を連携、効率化へ 次の期待は、"18きっぷ"その他へのプラスの影響ですね参考:テレビ新潟 "えちごトキめき鉄道など北信越五社が連携"北陸地方の三セク鉄道5社(しなの鉄道、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、ハピラインふくい)が、相互支援... 2024.07.31 ニュース一般
ニュース一般 【祝】”佐渡島の金山”がユネスコ世界遺産委にて、世界遺産登録決定 観光立国推進の追い風となりそうな朗報ですね参考:NHKニュース "「佐渡島の金山」世界文化遺産に登録決定 ユネスコ世界遺産委"、UX新潟ニュース "【佐渡島の金山】世界遺産登録の行方決定へ 最終審議が27日午後に実施予定【新潟】スーパーJに... 2024.07.27 ニュース一般
ニュース一般 【変わりゆくアキバ】秋葉原が”オタク”の街だったのって、果たしてどの程度の期間? 戦後一貫してという人がいれば、ごく一時期に過ぎないという人もいますが参考:リアルサウンド "秋葉原ルポ、オタクがいなくなっているのはなぜ? アニメ・漫画の聖地で起きている変化の内容"ほか類似の話題として【祝・復権/きっかけはあのゲーム?】熱... 2024.07.23 ニュース一般
cafe & gourmet 【食事マナー?】”ご飯の左右”やナイフフォーク、お寿司屋さんでの食べ方などなど "マナー連呼"で結果だけを押し売りしてくる風潮も、ところによりありますが主なところの教科書解 -ご飯は絶対に左?-ご飯の位置和食の場合は"ご飯が左"という固定ルールの他に、"汁物は右"(関東)、"汁物は左奥"(関西)の地域ルールあり。"ご飯... 2024.06.14 cafe & gourmet
ニュース一般 【みなとみらい・新高島エリア】混雑緩和の為に増設された歩道橋に強度不足発覚 大事になる前に見つかったのは不幸中の幸い参考:NHKニュース "横浜市 みなとみらい地区の歩道橋 設計ミスで開通急きょ延期"「新高島(いわゆるみなとみらい地区の北端、新高島駅周辺エリア)に新規に開業した、例のコンサートホール」というだけでわ... 2024.06.02 ニュース一般
ニュース一般 【小学英語の必修化/母国語学習はどうなっているの?】勉強すること自体はともかくですね 勉強すること自体に非があるわけではないですが参考:AERAdot. "小学英語で「英語嫌い」が増えた? 700単語を4年間で詰め込む「必修化」の実態"例えば義務教育期間を両親の仕事の都合等々で海外で過ごしている小学生・中学生は、滞在期間如何... 2024.05.09 ニュース一般